「世界“カイテンズシ”戦争~寿司 vs Sushi」NHKスペシャル NHK | shima-tの 中学校道徳研究

shima-tの 中学校道徳研究

テレビ番組を活用した中学校の道徳授業を提案しています。

道徳の授業に使える番組は?そのワークシートは?

道徳の授業に悩む中学校の先生ぜひご覧ください。

中学・道徳・資料・指導案。

5日放映。今、世界に広がりブームになっているという回転寿司。今後世界標準となるのは日本伝統スタイルか斬新なヨーロッパスタイルか、水産資源の急激な減少問題とあわせながら最新の動きを伝える。とにかくの世界的回転寿司ブーム。その勢力図は日本発の江戸前型とイギリス発の斬新ロール型。日本の回転寿司チェーン「元気寿司」とロンドンのチェーン「Yo!Sushi」が世界標準を目指し、中東でぶつかり合っているという。双方の社長さんの意気込みはすさまじいばかり。ところが最大の問題はライバルではなく、漁業資源の減少・ネタの絶対量不足による材料の調達。双方が動いたのは、代替魚探し。日本寿司的常識にとらわれない「Yo!Sushi」が目をつけたのは、なんと中国の「ザリガニ(アメリカザリガニみたいな)」!というから驚き。日本側も負けじと中国の養殖アワビに目をつけているという。で、中国の内陸部にはザリガニ養殖池が、海岸線にはアワビの養殖場が激増中・・・。それでも競争の激化と店舗の広がりで不足していく魚介類。番組エンディング「将来私たちはどんな寿司を食べていることになるでしょう」。いやいや、将来私たちははたして寿司を食べられるのだろうか、という重い気持ちで視聴を終えるのでした。

・番組評価~なし